News(ビジネス最前線)
倒産や廃業が相次ぐ中でも、活況を呈するビジネスがあった!
2019年12月、中国湖北省の東部に位置する武漢市に端を発した新型コロナウイルス感染がパンデミック(世界的大流行)となり、伴って世界大不況に発展しつつある。
そんな中でも、とりわけ求人広告の高給待遇欄に常置され目立つのが、「軽自動車で月給50万円!」などとうたう、宅配業界である。
宅配と言えばヤマト運輸のイメージが強いが、郵便局や佐川急便をはじめ、多くの企業が参入しているのは周知の通りである。
しかし、今どき大型ドライバーでも稼ぐのが困難な50万円以上という高給を、本当に軽自動車で稼ぐことが可能なのかだろうか。
そんな疑問を払拭すべく取材に行ってみた。
今日訪れたのは、「愛の力と鉄の意志」を理念とし、その言葉が社名となっている、愛鉄株式会社である。その会社は愛知県の北西部に位置し、現在は一宮市に編入された木曽川町にある。
木曽川町には、高速道路や国道が通り、4つの鉄道駅があるものの、とてものどかな地域である。一歩町に入れば道は細く慣れるのに時間がかかりそうだが、交通の便は非常によく、この地域を拠点に選んだことを、代表取締役の平田氏は熱く語る。
「運送業の拠点と言うのは、都会過ぎても田舎過ぎても難しい。その点国道や高速道路も発達し、車を止める土地は豊富にある、この木曽川町はとてもよいのです。また、この細い道には軽自動車での宅配が適しています」
この倒産や廃業が相次ぐ世の中でも、宅配業界が活況なのは本当だろうか。この目で愛鉄株式会社の本社に出向き確認してみた。
最新の奇麗な軽車輌がずらりと並ぶ社屋の中には、配達待ちの荷物が整然と並んでいた。大きさや重量は様々なようだが、ほとんどはコロナウイルス感染拡大防止の観点から、外出を控え在宅する個人が通信販売で購入した荷物だそうだ。
ちょうどそこへ荷物の確認をしに来た、ドライバーの一人に話を聞いてみた。
「実は僕も、まだ先月まで自営業者でお店をやっていたんです。でも、こんな情勢ですからね。潔く店をたたんで、ここでお世話になってます」
転職に対する不安はなかったのだろうか。
「そりゃ、不安はありますよ。でも、この愛鉄さんの“愛の力と鉄の意志”って言うキャッチを見てね・・・」
すかさず、横にいた、ほかのドライバーも話しに参加する。
「僕なんか今も現役の自営業者でお店やってます。ここはそんな色々な事情を抱えた人でも快く迎えてくれるんです。週に2回しかこれないけど、一日に三時間しかできないけど、なんて言う無茶なお願いに嫌な顔ひとつしないで受け入れてくれたんです」
なるほど、在宅する客にも、働く人たちにも期待され大切な存在であるようだ。
あなたも求職活動に困ったら、一度連絡してみてはいかがだろうか。
ちなみに、社長はホストの様な男前で、秘書のまりさんも、とてもべっぴんさんだった。
取材記者 小太郎
全国各地のお客様へ安全・迅速にお荷物をお届けする人気の運送会社です
概要
店舗名 | Aitetsu株式会社 |
---|---|
住所 | 愛知県一宮市木曽川町三ノ通り78-2 |
電話番号 | 0586-83-2279 |
FAX | 0586-83-1622 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
事業内容 | 貨物軽自動車運送事業 |
代表者 | 平田 哲也 |
設立 | 2016年2月1日 |
資本金 | 300万円 |